ブログ・ホームページの検索サイトへの登録(1月末;開業2ヶ月前)

医療とは全く関係が無いのですが・・・

情報発信の一環として登録しているこのブログやその他のSNSを皆さんに見ていただくために、検索サイトへの登録を行いました

色々調べてみると、ページを作成・公開した段階で登録しないと効率が悪いようなのですが、公開している情報もまだまだ少ないですし、これから情報を増やす段階なので、逆にタイミングは悪くは無いのかもしれません

このページはそもそもWordPressというサービスで作成されていますが、作成・公開しただけではその内容は検索サイトの上位には上がってきませんし、検索サイトに登録されるのにも数ヶ月かかります

それをより短期間で登録されるようにするのが・・・

Google consoleやBing web masterというサービスです

登録は無料で自分なりに登録をしてみましたが、どうなっているか全くわかりません

もう少し勉強したら続報をお伝えします

カテゴリー未分類

“ブログ・ホームページの検索サイトへの登録(1月末;開業2ヶ月前)” への2件の返信

  1. いえいえ、勉学や仕事に貴賎はないというように、人が一生懸命やっていることに大変さの違いは無いと思います。週末の試験頑張ってください。応援しております。

  2. 過重労働下での開業準備大変ですね。
    頑張ってください。
    私も社会福祉士試験まであと3日となりました。仕事持ちながらの勉強なのでやはり大変でした。先生の方が何百倍も大変だと思いますが!
    いつか先生と一緒にお仕事できること夢見て頑張ります!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。