突然のメッセージで困惑されたかと思います
検査結果が出るまでの期間、ご心配もあったかと思います
今回のPCR検査の結果ですが、残念ながら「陽性」と判断されました
本来であれば、このような大切なお話ですので
お電話での対応とさせていただいきたいところですが
未曾有の流行で、当院でも一日あたりの陽性者数が
2桁を超えており、対応に多くの時間がかかるため
皆様にご協力をお願いしているところでございます
何卒ご理解下さい
体調はいかがでしょうか?
悪化されていませんでしょうか?
「状況が悪くなっている」と感じた場合には
どうぞご遠慮なさらずに固定電話までご連絡ください
つながらない場合には携帯電話もご利用ください
メールやLINEでも対応しておりますので
そちらも重ねてご利用ください
加えて、当院からお伝えしなければならないこと
また、患者さんから追加して聴取しなければならないことも
多々ございます
病床の中、大変恐れ入りますが最後までお付き合いください
隔離期間について
「症状発現日を0日目として翌日から10日間」が
自宅での療養期間となります
濃厚接触者の扱いについて
同居のご家族は皆さんが濃厚接触者に指定されます
濃厚接触者の隔離期間につきましては
当該陽性者の発症日もしくは適切な感染症対策をとった日を
「0日目として翌日から7日間」となります
隔離期間中に同居の方が発熱や症状が発現する場合には
当院(上記の連絡先)まで速やかにご連絡ください
職場、学校などではマスクを外して長時間の会話や食事
などがなければ、濃厚接触者とはなりません
ご不明な点につきましては個別対応いたしますので
同様に当院(上記の連絡先)までご連絡ください
ウイルス排出についての考え方(参考までに)
多くの場合、陽性者の方は症状消失後4-5日間まで、
無症状者では診断から4-5日での最もウイルス排出量は多く
最も注意していただきたい期間となります
以上のことから濃厚接触者の方は
陽性者の診断から10日間がリスクが高いことになります
処方薬の追加について
電話再診やオンライン診療で処方箋を発行し
ご指定の薬局へ送付することができます
追加の処方薬が必要な方はご連絡ください
薬剤送付には約1日程度の期間がかかります
お早めの対応をお願いいたします
保健所へ(から)の連絡とHER-SYSについて
陽性になった方は、厚生労働省が管理する
HER-SYSに登録され、健康観察が行われます
現状、保健所は対応に追われておりますので
新規患者さんにつきましては当院で対応いたします
症状の悪化やご不明な点がありましたら
当院(上記の連絡先)まで速やかにご連絡ください
診断書や陽性証明が必要な方へ
隔離期間が終了後に来院していただくことで
検査結果をお渡しすることができます
診断書が必要な方は別途お申し込みください
お急ぎの場合には個別対応も検討いたします
同様に当院(上記の連絡先)までご連絡ください
最後に、HER-SYSに登録するための情報を
こちらのウェブフォームからお送りいただきます
問診票でお応えいただいた内容と重複することも
ありますが、できる限り詳細にご回答ください
よろしくお願いいたします
繰り返しにはなりますが
「状況が悪くなっている」と感じた場合や
「何か質問がある」場合には
どうぞご遠慮なさらずに固定電話までご連絡ください
つながらない場合には携帯電話もご利用ください
メールやLINEでも対応しておりますので
そちらも重ねてご利用ください