動画寄稿第46弾:HIV感染症 どのような行為で感染する可能性があるのか 多くは性行為感染症です 病気を3つの時期に分けてお話します 検査についても HIV=AIDSでは無いなど 基礎知識編とお考え下さい@YouTube#2020-0046

#京王線 #西調布 #内科 #HIV 感染症 日本には #HIV-1 が多い #HIV-2 はほとんどない #HIV抗体 #HIV抗原 #AIDS #急性感染期 #無症候期 #AIDS期 #性行為感染症 #オーラルセックス でも感染します #コンドーム は絶対に付けましょう #カラダとココロのクリニック動画寄稿第46弾は、HIV感染症についてです
日本ではまだまだ理解が浅い感染症です
どのように感染するのか
感染リスクはどのようなものか

病気を3つの時期(ステージ)にわけて説明します

心配な場合には検査をちゃんと受けましょう
というお話です

 

医療者/医者の当たり前を当たり前としてそのまま放置するのでなく
その当たり前を皆さんにご理解いただきたいと思います
今後、動画は週に一つ程度を目処に配信できればと考えておりますが
反応次第で増減も考えておりますのでよろしくお願いいたします

チャンネル登録していただきますと
私のモチベーションがかなり上がりますので、
是非そちらもよろしくお願いいたします
登録者が増えた際にはライブ配信で質問にお答えしたり、
なども予定しております
本日はご覧頂きありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします

以下からの問い合わせが
ご相談いただくきっかけになれば幸いです

性別(診察券をお持ちの場合には必要ありません)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d