動画寄稿第107弾:利用していますか?公費 特発性血小板減少性紫斑病などの難病をお持ちの方は「指定難病医療費助成」が受けられる<可能性>があります 詳細は各医療機関できいて欲しいのですが どういったものかを説明します@YouTube#2020-0107

#京王線 #西調布 #内科 #クリニック #特発性血小板減少性紫斑病 #ITP #出血 #紫斑 #点状出血 長引く #月経出血 #アザ #除外診断 #ヘリコバクター・ピロリ菌 #鼻出血 #ロミプレート #レボレード #リツキサン #難病申請 #指定難病医療助成 #臨床調査個人票 #カラダとココロのクリニック動画寄稿第106弾は指定難病医療費助成について
院長動画寄稿第28弾でお話した特発性血小板減少性紫斑病にも関わるお話
特派痛性血小板減少性紫斑病だけに限った話ではないのですが
難病に指定されている疾患をお持ちの方は
国から医療費助成を受けることができますよ
ちゃんと利用していますか?というお話です

難病については下のリンクからも詳細を調べることができます
https://www.nanbyou.or.jp/

医療者/医者の当たり前を当たり前としてそのまま放置するのでなく
その当たり前を皆さんにご理解いただきたいと思います
今後、動画は週に一つ程度を目処に配信できればと考えておりますが
反応次第で増減も考えておりますのでよろしくお願いいたします

チャンネル登録していただきますと
私のモチベーションがかなり上がりますので、
是非そちらもよろしくお願いいたします
登録者が増えた際にはライブ配信で質問にお答えしたり、
なども予定しております
本日はご覧頂きありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします

以下からの問い合わせが
ご相談いただくきっかけになれば幸いです

性別(診察券をお持ちの場合には必要ありません)

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d