動画寄稿第32弾:貧血😱のうちでも 貧血”様”症状でもなく 赤血球を造ることができなくなる病気についてお話します 鉄不足 ビタミンB12不足 葉酸不足 萎縮性胃炎(慢性胃炎)や胃の手術が原因となることもあります@YouTube#2020-0032

#京王線 #西調布 #内科 #クリニック #貧血 #鉄欠乏性貧血 #悪性貧血 #巨赤芽球性貧血 #ビタミンB12 #葉酸 #フェリチン #総鉄結合能 #トランスフェリン #骨髄異形成症候群 #白血病 #慢性胃炎 #胃術後 などもリスクになります #カラダとココロのクリニック動画寄稿第31弾は、様々な貧血の種類についてお話します
前回までに
動画寄稿第3弾:貧血と貧血”様”症状について@YouTube#2020-0003

動画寄稿第19弾:貧血を調べよう❗血算検査のススメ❗ 1回の検査で免疫機能・貧血😖の有無・止血機能がわかる血算💉はスグレモノ❗ 初診でも1500円弱で調べられる 調べない手はありませんよ~ 国民の10人に1人は貧血です@YouTube#2020-0019

でお話してきた貧血ですが
実は、非常に多くの種類の貧血があります

本日は、その多くの貧血の原因の中でも
赤血球を上手く造ることができなくなってしまう病気
そのうちでも頻度の高いものについてお話します
赤血球が壊れてしまったり、溶けてしまったりする病気については
また後日、折を見てお話致します
いつになりかわかりませんが・・・

 

医療者/医者の当たり前を当たり前としてそのまま放置するのでなく
その当たり前を皆さんにご理解いただきたいと思います
今後、動画は週に一つ程度を目処に配信できればと考えておりますが
反応次第で増減も考えておりますのでよろしくお願いいたします

チャンネル登録していただきますと
私のモチベーションがかなり上がりますので、
是非そちらもよろしくお願いいたします
登録者が増えた際にはライブ配信で質問にお答えしたり、
なども予定しております
本日はご覧頂きありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします

以下からの問い合わせが
ご相談いただくきっかけになれば幸いです

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。